2016年05月11日
本質を考えるために1 自分で元データを確認してみよう
ものごとを適切に処理する為には、まず、現実を出来る限り、
正しく、本質的に理解することが大切です。
本に書いてあった
誰が偉い人が言っていた
テレビで言っていた
ネットに載っていた
それらの情報は、信用できないので疑った方が良いとまでは言いませんが、
正しい情報であったとしても、それは何らかの状況、条件でのことであり、
今、あなたが考えることにも適合するという保証はないからです。
例えば、
1.最近は物騒な事件や凶悪犯が多く、危ない時代になって来た?
本当でしょうか???
→ こちらのグラフをみてください。
2.最近は、少年による殺人事件なども増え、物騒な時代だ?
→ こちらのグラフをみてください。
どうですか?イメージと同じでしたか?
いずれにしても、現在は、ネットを使って、元データを確認できる時代
自分の眼で見て、納得した上で、現状を把握しましょう。
「常識」や「先入観」に捉われて、思考停止にならず、自身で一歩を踏み出そう。
「輝く個性。価値あるビジネス。充実の人生。」を応援しています。
=================================================================
【起業支援アドバイザー、法人経営コンサルタント】
愛知県豊田市 井藤行政書士事務所
URL http://www.itoh.fullstage.biz/
ツイッターはこちら http://twitter.com/itohmasao
フェイスブックはこちら http://www.facebook.com/itoh.gyosei
【社員教育、生涯教育、人材活用コンサルタント】
「イキイキ働き豊かに生きる」NPO法人ブルーバード
URL http://wlb.support/
フェイスブックはこちら https://www.facebook.com/bluebird.org
=================================================================
posted by itoh_gyosei at 00:00| 役立つ豆知識
2016年05月08日
翌日の準備を少しだけでもしておくと効率が良くなる
仕事を行うとき、キリの良いところで終わろうと考えるのが
普通だと思います。途中で終わるのは何か気持ち悪く、
完了!の達成感は確かに良いモノだと思います。
そこで、少しだけ、プラスα―のお話です。
キリの良いところで完了して、達成感を味合った後に、
次のテーマの最初だけ少しやってみる方法です。
テレビドラマの予告編に、次がイメージし易くなり、
次のスタートがスムーズになります。
とりわけ、スタートが遅いタイプの人に向いている
のではないか?と思います。
「輝く個性。価値あるビジネス。充実の人生。」を応援しています。
=================================================================
【契約書作成、起業支援、法人経営コンサルタント】
愛知県豊田市 井藤行政書士事務所
URL http://www.itoh.fullstage.biz/
ツイッターはこちら http://twitter.com/itohmasao
フェイスブックはこちら http://www.facebook.com/itoh.gyosei
【社員教育、生涯教育、人材活用コンサルタント】
「イキイキ働き豊かに生きる」NPO法人ブルーバード
URL http://wlb.support/
フェイスブックはこちら https://www.facebook.com/bluebird.org
=================================================================
普通だと思います。途中で終わるのは何か気持ち悪く、
完了!の達成感は確かに良いモノだと思います。
そこで、少しだけ、プラスα―のお話です。
キリの良いところで完了して、達成感を味合った後に、
次のテーマの最初だけ少しやってみる方法です。
テレビドラマの予告編に、次がイメージし易くなり、
次のスタートがスムーズになります。
とりわけ、スタートが遅いタイプの人に向いている
のではないか?と思います。
「輝く個性。価値あるビジネス。充実の人生。」を応援しています。
=================================================================
【契約書作成、起業支援、法人経営コンサルタント】
愛知県豊田市 井藤行政書士事務所
URL http://www.itoh.fullstage.biz/
ツイッターはこちら http://twitter.com/itohmasao
フェイスブックはこちら http://www.facebook.com/itoh.gyosei
【社員教育、生涯教育、人材活用コンサルタント】
「イキイキ働き豊かに生きる」NPO法人ブルーバード
URL http://wlb.support/
フェイスブックはこちら https://www.facebook.com/bluebird.org
=================================================================
posted by itoh_gyosei at 00:00| 役立つ豆知識
2016年04月02日
小林正観さん風、問題解決の方法 「これで良いのだ」
目前に問題が発生した場合の対処の仕方に関して、故小林正観さんが
おもしろい考え方を述べておられますので紹介します。
(方法1)問題に正面から立ち向かい、解決策を考え、実行する。
(方法2)問題から逃げる。現実逃避をする。
(方法3)問題をガマンする。辛抱する。
ここまでは、一般的ですが、おもしろいのは、(方法4)(方法5)です。
(方法4)問題を気にしない。
問題を問題と感じない心のあり方を言っています。
(方法5)問題が気にならない。
最初から問題とは意識すらしない状態を言っています。
(方法1)で簡単に解決する問題は、解決すれば良いと思いますが、
問題とされることが、本当に問題なのか?
事象に問題があるのではなく、事象に対する人の見方によって、
問題であったり、問題でなかったり、嬉しいことであったりするもの
なのですね。
「起こることの全ては、あなたにちょうど良い」ことだ。とも言います。
で、いったい
「なにが、問題なんですか?」
「輝く個性。価値あるビジネス。充実の人生。」を応援しています。
=================================================================
【起業支援アドバイザー、法人経営コンサルタント】
愛知県豊田市 井藤行政書士事務所
URL http://www.itoh.fullstage.biz/
ツイッターはこちら http://twitter.com/itohmasao
フェイスブックはこちら http://www.facebook.com/itoh.gyosei
【社員教育、生涯教育、人材活用コンサルタント】
「イキイキ働き豊かに生きる」NPO法人ブルーバード
URL http://wlb.support/
フェイスブックはこちら https://www.facebook.com/bluebird.org
=================================================================
posted by itoh_gyosei at 00:00| 役立つ豆知識
2016年03月05日
緊張しない方法。浅田真央ちゃんの言葉
以前にテレビで、浅田真央ちゃんが母校中京大学で、後輩たちから
質問を受けたシーンを鮮明に覚えています。
質問の主旨は、「私は、本番になると緊張してしまい、練習の力が
本番で出せないで困っています。本番で緊張しないようにする
にはどうしたら良いでしょうか?」でした。
その時の真央ちゃんの答えは
「本番で力を出せるようにする為に練習をします。
緊張して本番で力を出せないのであれば、もっと練習します。」
練習は本番で力を出すために行うものであり、
本番で力が出せないのならばそれは練習不足だと言っています。
この答には、2つの意味があると思います。簡単に言えば、
練習の量と質の問題と言っても良いでしょう。
量の問題
緊張しても力を出せるように、たくさん練習することの大切さと
質の問題
練習とは本番の為にやるものであって、そのことを意識した練習を
することが大切だということ
だと思います。
「輝く個性。価値あるビジネス。充実の人生。」を応援しています。
=================================================================
【起業支援アドバイザー、法人経営コンサルタント】
愛知県豊田市 井藤行政書士事務所
URL http://www.itoh.fullstage.biz/
ツイッターはこちら http://twitter.com/itohmasao
フェイスブックはこちら http://www.facebook.com/itoh.gyosei
【社員教育、生涯教育、人材活用コンサルタント】
「イキイキ働き豊かに生きる」NPO法人ブルーバード
URL http://wlb.support/
フェイスブックはこちら https://www.facebook.com/bluebird.org
=================================================================
posted by itoh_gyosei at 00:00| 役立つ豆知識
2016年02月13日
面白いセミナーより、何か変化を促すセミナーを
上記のビデオは、
「頭良さそうにTED風にプレゼンする方法」です。
とても面白おかしくプレゼンの極意(?)を教えてくれます。
このビデオには、TEDのスタッフも関わっているとのことですので
より関心が高まります。
良いプレゼンとは・・・・・・
プレゼンには、それを行う個々の目的があるでしょうから、
その目的を達成できることができるのが良いプレゼンです。
例えば、ある商品やサービスのPRの為のプレゼンであれば、
そのプレゼンを通じて、その商品やサービスに対する理解が増え、
好感度がアップするあるいは、より直接的に販売が増える。
などがあります。
つまり、プレゼンの目的は、視聴者に何らかの心の変化を
起こし、行動を促すモノであることが大切です。
従って、たくさんの情報を伝えることよりも、ひとつの行動を
促すプレゼン。つまり、参加者が参加前と参加後に変化が置き、結果
一つでも、何らかの実践がなされるプレゼンが良いプレゼンだと言えるでしょう。
「輝く個性。価値あるビジネス。充実の人生。」を応援しています。
=================================================================
【起業支援アドバイザー、法人経営コンサルタント】
愛知県豊田市 井藤行政書士事務所
URL http://www.itoh.fullstage.biz/
ツイッターはこちら http://twitter.com/itohmasao
フェイスブックはこちら http://www.facebook.com/itoh.gyosei
【社員教育、生涯教育、人材活用コンサルタント】
「イキイキ働き豊かに生きる」NPO法人ブルーバード
URL http://wlb.support/
フェイスブックはこちら https://www.facebook.com/bluebird.org
=================================================================
posted by itoh_gyosei at 00:00| 役立つ豆知識
2016年02月06日
Siriを使うとハンズフリーになる。Iphone6Sならなお便利
Iphone6SのSiriならば、電源につなげていなくても
Hey Siri の機能が使えるとのことです。
Hey Siri どこにいるの?
と呼びかけると、「私はここにいます」と言って
ケイタイの場所を教えてくれるそうです。
他にも、「ハンズフリーで〇○さんに電話をかけて」とか
「○○で撮影した写真を見せて」とか
「○○までの道案内をお願い」など
使える機能が満載です。
(参考)日経トレンディネットの記事
「輝く個性。価値あるビジネス。充実の人生。」を応援しています。
=================================================================
【起業支援アドバイザー、法人経営コンサルタント】
愛知県豊田市 井藤行政書士事務所
URL http://www.itoh.fullstage.biz/
ツイッターはこちら http://twitter.com/itohmasao
フェイスブックはこちら http://www.facebook.com/itoh.gyosei
【社員教育、生涯教育、人材活用コンサルタント】
「イキイキ働き豊かに生きる」NPO法人ブルーバード
URL http://wlb.support/
フェイスブックはこちら https://www.facebook.com/bluebird.org
=================================================================
posted by itoh_gyosei at 00:00| 役立つ豆知識
2016年01月16日
百聞は一見に過ぎず。百見は一行に過ぎず。5分行動のススメ
百聞は一見に過ぎず。の次を御存知ですか?
百見は一行に過ぎず。だそうです。
つまり、百回見ても、行動を起こさなければ意味がない。
さらに、
百行は1果に過ぎず。と続くようです。
どんなに行動しても、成果を出さなければ意味がない。
そうです。
厳しいようですが、逆に読めば、
百回ぐらい行動して、成果が1回でるもんだと読むことも
できそうです。
と言うことで、結論、「行動をしよう」
なかなか行動できないときは、例え少しでも
行動してみると何かが変わります。
まず、5分間でも行動してみましょう。
5分間あればいろんなことができることに驚きます。
「輝く個性。価値あるビジネス。充実の人生。」を応援しています。
=================================================================
【起業支援アドバイザー、法人経営コンサルタント】
愛知県豊田市 井藤行政書士事務所
URL http://www.itoh.fullstage.biz/
ツイッターはこちら http://twitter.com/itohmasao
フェイスブックはこちら http://www.facebook.com/itoh.gyosei
【社員教育、生涯教育、人材活用コンサルタント】
「イキイキ働き豊かに生きる」NPO法人ブルーバード
URL http://wlb.support/
フェイスブックはこちら https://www.facebook.com/bluebird.org
=================================================================
posted by itoh_gyosei at 00:00| 役立つ豆知識
2016年01月02日
エクセルで、日付を2016年から2015年へ修正する方法
大切なエクセルデータ3年分、10×3000行 程度が壊れてしまったので、
正月より、エクセル三昧になっています。
ところで、日付欄の入力。いつもの癖で、「12月10日」と打つと、
2016年12月10日と未来の日付になっていることを、4月から作業を
始めて、12月で気づいてビックリ。
ここで、冷静になって、
16/12/10 のように、2016年の日付で入力してしまったセルを選択し
隣のセルにて、計算式 (隣のセル)−366 を入れると
一気に、2015年の同日の日付が表示される 15/12/10
新しく値が入って列をコピーして、元の日付が入っている列に
「形式を選択して貼り付け」→「値」 で、正しい日付に全て変換
しました。
エクセルでは、日付から日数を引き算すると、その日にちの分だけ
過去に戻ることができます。
今年の場合、うるう年なので、366を引きましたが、通常は
365を引けば、1年前の同日に戻ることができます。
「輝く個性。価値あるビジネス。充実の人生。」を応援しています。
=================================================================
【起業支援アドバイザー、法人経営コンサルタント】
愛知県豊田市 井藤行政書士事務所
URL http://www.itoh.fullstage.biz/
ツイッターはこちら http://twitter.com/itohmasao
フェイスブックはこちら http://www.facebook.com/itoh.gyosei
【社員教育、生涯教育、人材活用コンサルタント】
「イキイキ働き豊かに生きる」NPO法人ブルーバード
URL http://wlb.support/
フェイスブックはこちら https://www.facebook.com/bluebird.org
=================================================================
posted by itoh_gyosei at 00:00| 役立つ豆知識
2015年12月13日
報告書の簡単な書き方
報告書は、業務文書の基本です。
書き方は、簡単。
キーポイントは、以下の3つです。
(1)箇条書きで書くこと
(2)事実と感想・意見は分けて書くこと
(3)構成は以下のようにします
1)事実を書く
いつ(○年○月○日)、どこで、何があった、出席者、目的 など
項目ごとに箇条書きで書きましょう。
まず、事実を書きます。ここでのポイントは、
事実しか書かないことです。固有名詞、住所、連絡先などは明確に
書いておきましょう。
また、意外と大切なのが日付。書いたときは覚えていますが、
後で見たとき役に立ちます。特に○年も入れておきましょう。
※報告書の目的によっては、事実だけを書けば良い場合もあります。
以下は、所見(感想、意見)を書く場合の書き方です。
2)感想を書く(自分の気持ちの事実を書く)
自分がどう感じたか、どう思ったかの事実を書きます。
ここで、@良かったことA良くなかったこと に分けて書いてみる
のも良いでしょう
3)まとめ(評価)
結果としてどうであったのかのを評価、まとめをします
4)今後の展開(応用)
今回の結果を今後どのように応用可能か、または改善可能か、または
どんな行動につなげて行くか などを書きます。
「輝く個性。価値あるビジネス。充実の人生。」を応援しています。
=================================================================
【起業支援アドバイザー、法人経営コンサルタント】
愛知県豊田市 井藤行政書士事務所
URL http://www.itoh.fullstage.biz/
ツイッターはこちら http://twitter.com/itohmasao
フェイスブックはこちら http://www.facebook.com/itoh.gyosei
【社員教育、生涯教育、人材活用コンサルタント】
「イキイキ働き豊かに生きる」NPO法人ブルーバード
URL http://wlb.support/
フェイスブックはこちら https://www.facebook.com/bluebird.org
=================================================================
posted by itoh_gyosei at 00:00| 役立つ豆知識
2015年12月12日
継続のコツ
「継続は力なり」
平凡なことも続けてやることにより、 非凡なことになります。
例えば、このブログ、3000日以上継続しています。
ブログは、1日1ページで構成されますので、つまり、
このブログは、3000ページを超えていることになります。
これだけの分量があると、ちょっとした調べ物をする際にも
自身で検索して行うことができます。
講演などを頼まれた際には、過去の記事を合わせた上で、
編集を加えればテキストが完成できます。
@ゲーム感覚で続けよう
イベント会場や観光地でよくあるイベントスタンプ。
空欄を埋めて行きたいと思うのが人の心情ですね。
記録用紙に○を付けるなど、自分が楽しんで継続できる方法を
見つけましょう。 例えば、
このブログの場合、投稿が済んだ日について、カレンダーの日付
の色が変わることが、このような励みとなっています。
Aイベントやご褒美を考えよう
時々、過去の実績を振りかえってみたり、
〇回記念のイベントや、自分へのご褒美を設定してみましょう。
周りを巻き込んで、いっしょに楽しむのも良いでしょう。
以前に3000回記念の投稿を行いましたが、そんな節目を
作ってみるのも面白いでしょう。
B抜け道を用意しておきましょう
できなかった日が1日あったら、おしまいではなく、そんな場合は、
翌日2日分やることもOKとか、あるいは、前もって、数日分やるのも可
と言った、何かあっても、継続できるような、仕組みを用意して
おくと、良いでしょう。
ブログには、投稿日時を変更できないタイプのものもありますが、
当ブログでは、投稿日時を自由に変更できます。例えば、明日の分を
事前に作成し、午前0時に公開といったこともできますし、逆に
過去の分をさかのぼって投稿するという抜け道機能があります。
「輝く個性。価値あるビジネス。充実の人生。」を応援しています。
=================================================================
【起業支援アドバイザー、法人経営コンサルタント】
愛知県豊田市 井藤行政書士事務所
URL http://www.itoh.fullstage.biz/
ツイッターはこちら http://twitter.com/itohmasao
フェイスブックはこちら http://www.facebook.com/itoh.gyosei
【社員教育、生涯教育、人材活用コンサルタント】
「イキイキ働き豊かに生きる」NPO法人ブルーバード
URL http://wlb.support/
フェイスブックはこちら https://www.facebook.com/bluebird.org
=================================================================
posted by itoh_gyosei at 00:00| 役立つ豆知識