2022年01月10日

起業とは投資活動である (3628)

起業とは、時間、お金、その他資産、能力、経験、人脈などを使って、
あなたのお客さんにとっての新しい価値を創造し、
対価を得る継続的な活動のことを言います。

この時間、お金、その他資産、能力、経験、人脈などを、
新しい価値の創造のために使うことを投資といいます。

ここでは、当然、投入した価値以上の価値を創造すること
が大切であり、その為に、どのような投資を行うのかを
選択し決定していくことが、事業活動そのものです。

投入した価値以上の価値が、利益であり
利益は、事業を継続していくための源泉(=再投資)
となります。

どの程度の投資を行い、どの程度の価値を創造するのか?
=事業の規模感 は、起業において重要な意味を持ちます。
つまり、インプットとアウトプットの関係です。
そして、通常は、アウトプットより先に必ずインプットが
必要となります。

種を植えなかったら実を得ることはないでしょう。
種をたくさん植えた方がより多くの実を得る可能性は
高まるでしょう。
インプットをケチったら大きなアウトプットを得ることは
できません。一方、アウトプットのことを考えずにやみくもに
インプットを行うのは資金不足を招きかねません。

さて、あなたは、何に、どのように投資(インプット)
しますか?

438747s.jpg
posted by itoh_gyosei at 00:44| 起業相談