2021年06月06日

起業相談 値段に対する考えから

起業相談の中で、値段に対する相談を受けることがあります。
どんな場合も、売上=値段×個数 ですから
値段をいくらにするかはとても重要な問題であり、
自らの事業の理念や価値観の中で、考えるべき問題だと思います。
市場、競合性を無視してはいけませんが、
そもそも、お客さんにとってどれだけの価値を提供できるのか?
その問いに答えるのが値付けです。

ちなみに、私個人の場合は
値段=お客様に対する責任料だと思っています。
この商品、サービスなら10万円の責任をもって提供する
のような考え方です。
自分が深く関わりたい仕事、興味を持つ仕事は
高い値段を頂くことになります。

posted by itoh_gyosei at 23:49| 起業相談